ユウタ 鈴木 - 公開日 2022年 8月 22日, 最終更新日 2023年 2月 25日

eBET(イーベット)とは?

ebet

eBET(イーベット)とは、2012年からアジアを拠点に活動しているゲームプロバイダーです。

ライブバカラを始めとしたテーブルゲームに力を注いでいるゲームプロバイダーで、美人で腕の立つディーラーが多数在籍していることで高い人気を誇っています。

ライブバカラは通常のバカラの他にも、スピードバカラやファンタジーバカラなどの一風変わったバカラを取り扱っており、無料プレイも可能なので、初めてライブカジノゲームに挑戦する場合にもおすすめできます。

バカラやルーレットの他にも、ドラゴンタイガーやシックボー、ブルブルなど、日本ではあまり馴染みのないゲームも多数取り扱っており、一風変わったテーブルゲームを楽しみたい場合にもぜひ遊んでいただきたいゲームプロバイダーです。

今後は更にオンラインカジノ内で人気の高いビデオスロットの開発もどんどん手掛けていくと思われますので、非常に幅広いジャンルのゲームを楽しむことができるようになるに違いありません。

2020年に大手ゲームプロバイダー「Microgaming社」と業務提携したため、今後ますますの事業展開が期待されるゲームプロバイダーといえるでしょう。

 

eBET(イーベット)のゲームはここがおすすめ

ライブバカラに力を注いでいるゲームプロバイダー

eBETの大きな特徴の一つが、ライブバカラに力を入れて開発しているゲームプロバイダーであることです。

ゲームの雰囲気はカジノの本場マカオのランドカジノに近いとされており、ランドカジノ愛好者からも高い人気を誇ります。

特にディーラーの質の高さには定評があり、美人で高い技術を持つディーラーが多数在籍していることが大きな強みです。

しかも、eBETのライブバカラはゲームプロバイダーの中では珍しく無料プレイに対応しているため、ライブバカラに初挑戦する場合にぴったりです。

また、eBETのライブバカラはモバイルにも対応しているため、いつでもどこでも本格的なライブバカラを楽しむことができます。

 

珍しいテーブルゲームを数多く開発

eBETでは通常のライブバカラやルーレットの他、シックボーやブルブルといった、日本ではあまり見慣れないゲームも多数取り扱っています。

シックボーはゲームプロバイダーの中でも珍しく複数テーブルを実装しており、ブルブルに至っては取り扱っているゲームプロバイダーは非常に少ないです。

珍しいカジノゲームで遊びたい時は、ぜひeBETのゲームを選んでみるとよいでしょう。

 

大手ゲームプロバイダー「Microgaming社」と提携

eBETは長らくアジア圏を中心に活動してきましたが、2020年に大手の老舗ゲームプロバイダー「Microgaming社」と業務提携し、ヨーロッパにも進出しました。

ヨーロッパにスタジオを設置し、これまでは数の少なかったヨーロッパ系のディーラーも在籍し始めています。

今後のライブカジノ展開にますます期待が持てます。

 

eBET(イーベット)の取得ライセンス

ゲームプロバイダーが優良な会社かどうかを確認するうえで、もっとも確実な方法の一つが「どんなライセンスを取得しているか」を確認することです。

ライセンスを発行する機関では、安全かつ公平なゲームを開発できる「資金力」や「運営力」がその会社にあるのかを確かめるための厳正な審査が行われます。

厳しい審査をくぐり抜けた会社だけが、ライセンスを取得できるのです。

eBETが取得しているライセンスは、キュラソー島、フィリピン政府です。

ライセンスは不正が発覚すれば剥奪されてしまいますが、eBETはそのような形跡はありませんでした。

厳しい審査を受け、複数のライセンスを維持し続けているeBETは、ゲームの公平性・安全性については外部の目から見ても確かだといえます。

 

eBET(イーベット)の信頼性【第三者機関】

取得したライセンスの次に確認したいのが「どの第三者機関が審査に携わっているか」。

ライセンス発行機関は資金力や運営力を監査しますが、第三者機関は「ギャンブルの公平さ」や「ペイアウト率」を監査します。

ライセンスの発行と同様、第三者機関からも厳しい審査が課せられます。

eBETは第三者機関「Gaming Laboratories International (GLI)」による監査を受けています。

GLIはアメリカのニュージャージー州で設立されてから、30年以上の間ギャンブルの監査を行ってきた、第三者機関の中でも歴史ある第三者機関です。

GLIの審査は特に厳しいことで有名なため、そのような審査をくぐり抜けたeBETの信頼性は折り紙付きです。

 

eBET(イーベット)が配信している人気ゲーム

ライブバカラ

eBETを代表するゲームはライブバカラです。

バカラはトランプを使うゲームで、プレイヤーとバンカーのどちらが9に近い数字を出すかを予想してベットします。

ここでいう「プレイヤー」は仮想の人間であり、自分は第三者の目線から勝利する方を選ぶという、テーブルゲームの中でも一風変わったルールのゲームです。

eBETのライブバカラはディーラーの質が非常に高いことで有名で、美人で腕の立つディーラーが数多く在籍しています。

eBETの開発するライブバカラは、通常のバカラの他にも、VIP、SVIP、スピードバカラ、ファンタジーバカラなど、バリエーションが豊富なのが特徴です。

 

ドラゴンタイガー

ドラゴンタイガーとは、バカラをより簡略化したゲームです。

バカラで使うトランプは1プレイヤーにつき2~3枚ですが、ドラゴンタイガーは2枚なので、より短い時間に勝負が付きます。

テーブルゲームを気軽に遊びたい時にうってつけのゲームであるといえるでしょう。

 

ルーレット

ルーレットとは、赤と黒に色分けされた番号が配置された「ウィール」を使用するゲームで、ボールの落ちる場所を予想してベットします。

ベットするスペースは「レイアウト」と呼ばれ、番号別に賭けるだけでなく、色や特定の番号など、さまざまな賭け方を楽しむことができます。

eBETでは通常のルーレットの他、ザ・疾走感ルーレットやフォーチュンルーレットなど、珍しいルーレットも開発しています。

 

シックボー

シックボーは中国では1000年以上遊ばれているといわれる、伝統あるゲームです。

サイコロ3つの出目を予想してベットするというシンプルなゲーム性から、カジノゲーム初心者でも気軽に遊ぶことができます。

eBETは通常のゲームプロバイダーとは違い、シックボーのテーブルが複数存在します。

テーブルゲームに力を注いでいるeBETならではの試みです。

 

ブルブル

ブルブルはバカラに似たゲームで、シックボー同様、中国で高い人気を誇るゲームです。

eBETのブルブルは特殊なルールを適用しており、3名のプレイヤーがディーラーと勝負し、どのプレイヤーが勝利するかを第三者の目線から予想するゲームとなっています。

eBETはブルブルを遊ぶことができる数少ないゲームプロバイダーなので、通常のテーブルゲームでは物足りなくなった場合にはぜひブルブルで遊んでみてください。

 

eBET(イーベット)の基本情報

設立日 2012年
拠点 アジア
取得ライセンス キュラソー島、フィリピン政府
第三者機関 Gaming Laboratories International (GLI)
配信ゲーム テーブルゲーム
ゲーム数 20種類以上
ライブカジノ対応
無料プレイ対応
対応デバイス PC、タブレット、スマホ

 

2019年からアルゼンチンを拠点として活躍しているゲームプロバイダーの『ネコ・ゲームズ』。

まだまだ若い会社ですが、今後のカジノゲーム開発の発表が待ち遠しい一つですので、こちらもチェックしてみてください!

NEKO GAMES(ネコ・ゲームズ)とは?|基本情報やゲームの特徴を徹底解説!

JAPAN-101限定ボーナス

お名前とメールアドレスを登録するだけでお得なカジノ情報が届くうえに、JAPAN-101限定の 6 6 0 0 円分入金不要ボーナスをプレゼントさせて頂きます!