【オンラインカジノ決済方法】OnRamp(オンランプ)
今話題の「OnRamp(オンランプ)」とは、ベースにブロックチェーンを利用し、オンライン決済業界に革命をもたらしたEウォレットの一つとして、現在世界的に知名度を上げているツールです。
真新しい案税制の高いネット決済サービスであることもあり、OnRamp側は信頼性や効率性を十分に証明し、買い手と売り手の両者の利益の為にプラスになるような取引を実現させています。
ブロックチェーンを利用したネット決済と聞くと少々怪しく、難しい話に聞こえてしまいますが、そんなOnRampの実用性や、登録方法、メリットとデメリットなどをここでは解説していきます。
非常にテクニカルな新サービスのOnRampについて時代の流れに乗って最先端なe決済で今までよりも更に効率的にシームレスで支払いなどを行っていきましょう。
OnRamp(オンランプ)の特徴

OnRampの最大の特徴である要因の一つとして、ブロックチェーンという決して改ざんや不正が起こり得ないテクノロジーの元に成り立っているサービスです。
また、複数のブロックチェーンを並列に接続して構築されるCoinwebテクノロジーという機能も利用しており、それぞれのユーザーは様々なデジタル資産との間で瞬時にマネーエクスチェンジが可能になりました。
つまり、一つのデジタル資産のみではなく、複数の通貨を一つのサービス内で安全に、かつ素早く管理するということができるということです。
また、OnRampでは独自の通貨である「スターポイント」というポイントを購入することによって、異なる通貨での現金に変換したり、デジタル資産に変更することができます。またその逆も可能です。
他にも、スターポイントを利用して、オンラインショッピングやオンラインカジノなどのサービスや特典などと交換することも可能です。
OnRamp(オンランプ)の登録方法
早速、OnRampへの登録手順ですが、入金のみであればまずは登録なしで利用することができます。
登録なしといっても、公式ホームページに進み、メールアドレスを入力して、返信されたメースの中に記載された6桁のコードをサイトに入力するだけで完了してしまいます。
そして、一番簡単な入金方法としてクレジットカードからの購入が可能ですので、購入したいスターポイントの金額分をユーロで入力します。
反対に、OnRampから出金をおこないたい場合は、お手持ちの銀行口座か仮想通貨のウォレットに出金を申請することが可能です。
どの決済ツールにも当てはまることですが、OmRampからの出金をする際には、事前に本人確認作業を完了させておく必要がありますので、専用アップロードのページで早めに済ませておくようにしましょう。
OnRamp(オンランプ)のメリットと注意点
ここまでOnRampの概要について解説してきましたが、e決済業界でも新しい技術を取り入れたサービスのため、なかなかスムーズに使いこなすことができるユーザーはそう多くないかもしれません。
実際に利用してみる前に、OnRampのメリットと注意点(デメリット)を理解した上で正しい用途で利用を始めてみましょう。
メリット
-
オンラインカジノへの入金方法としても利用可能
OnRampを使ってオンラインカジノへの入金作業も可能です。OnRampが入金方法として導入されているオンラインカジノサイトは、「ベラジョンカジノ」「カジ旅」「BeeBet」「インターカジノ」などが既に導入されています。
この機会に新しいオンラインカジノに登録して、OnRampを使って入金を済ませるのも良し、既に登録済みの方は、OnRampに登録してみて使い勝手を試してみるのも良しです。
また、オンラインカジノ以外にも、様々な用途の決済で利用できたり、法人で利用しているほどの利便性を持っている決済サービスのRevolut(レボリュート)という金融サービスもあります。
これは、数ステップで専用の口座を作るようなシステムで、月額会員費を支払うことによって、支払いから、外貨両替、海外送金など幅広い使い方ができます。
申請をすると、専用のデビットカードのようなカードを発行することができ、資金の取引を行うことができますので、利便性や安全性、知名度共に今後も上がってくるでしょう!
-
信頼性の高い決済サービスであることが証明されている
新しい決済ツールを利用する際に一番気にかけなければいけない事の一つとして、信頼性や安全性の高さが証明されていることかどうかを見極めなくてはいけません。
結論からいいますと、OnRampの信頼性と安全性には高い定評があります。
その理由は、OnRampの特性としてブロックチェーン技術をベースに取り入れられている事が一つ挙げられます。
また、運営元はヨーロッパのデジタル最先端国と呼ばれているエストニアの企業にあります。エストニアの電子国家である法律や規則のもとに考案されており、今現在はイギリスやシンガポール、香港、スペインなどに支店を置いており、これらの国を見てみても資産管理に対して信頼性高い国家であることは間違いないでしょう。
今後は、更にヨーロッパやアジアに向けてのサービス拡大を目指していくようです。
既にカスタマーサービスへの対応は完全日本語で対応が可能ですので、日本語を使いながら利用を進めていくことができます。
-
オンラインカジノへ入金したい際にアカウント開設不要で入金が可能
OnRampを利用する際に、入金のみの利用であれば本人確認作業や面倒な登録作業をせずとも実際に入金をおこなうことが可能です。
入金方法としてはお手持ちのクレジットカード(VISA・MasterCard・American Express)から入金することが一番簡単です。
オンラインカジノへクレジットカードを直接使って入金しようとしても日本国内で発行されたクレジットカードはエラーになってしまう割合が非常に高いです。
しかしながら、オンラインカジノへ多くの金額を賭けるハイローラーの方などは、クレジットカードを利用した方が、クレカに付帯されるポイントをも獲得することができますので、少しでも無駄にせずにお特に決済をおこないたい方に打ってつけの決済方法がOnRampとなりそうです。
デメリット
-
入出金手数料が高めに設定されている
OnRampを利用する上で最大のデメリットといえる要因が、この入出金の際に発生してしまう手数料の高さです。
手数料に関する数字は以下の通りです。
クレジットカードでの入金 | 2.25% |
銀行送金での入出金 | 2.75% |
仮想通貨での入出金 | 6.5% |
OnRampからオンラインカジノへの入出金は無料なのですが、アカウント内にスターポイントを保持するところで高い手数料が発生してしまいます。
使い勝手を実験的に利用してみたい方や一度に大きな金額のスターポイントを購入する方であれば良いかもしれませんが、頻繁に細かく入出金を繰り返す方には向いてないでしょう。