クリッターポップ(CritterPop)とは?
双方向のペイラインで配当が成立する度にリールが拡大します。
フリースピン中もリール拡大し、配当が成立する度にマルチプラヤーが上昇してきますが、最大限まですべてのリールが拡大するとマルチプライヤーが最大プラス4まで上がります。
他にも追加WILD機能やメガシンボルなどもフリースピン前にランダムに追加され、配当成立に役立ちます。ボーナス購入機能を利用すれば、時短プレイも可能です。
クリッターポップ(CritterPop)のルール

クリッターポップは5リール3列、左右両方から配当が成立します。最大配当ライン65,536本のドロップ方式のスロットゲームです。
ドロップ方式とは、配当が成立したシンボルをすべて消し、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される仕組みです。
ワイルドシンボルはフリースピン時のみ出現し、ボーナスシンボル以外のすべてのシンボルの代わりとなります。通常時は各リールで成立しているシンボルの数分、最大6シンボル分までリールを拡張します。
クリッターポップ(CritterPop)の登場シンボル
クリッターポップに登場するシンボルでマンモスが最も高配当です。以下の表がそれぞれの配当になります。
マンモス | ペイライン5で6を獲得する |
タイガー | ペイライン5で5を獲得する |
ネコ | ペイライン5で4を獲得する |
フクロウ | ペイライン5で3を獲得する |
ミミズク | ペイライン5で2を獲得する |
カエル | ペイライン5で2を獲得する |
A | ペイライン5で1.5〜1を獲得する |
K | ペイライン5で1.5〜1を獲得する |
Q | ペイライン5で1.5〜1を獲得する |
J | ペイライン5で1.5〜1を獲得する |
10 | ペイライン5で1.5〜1を獲得する |
配当を得るためには、ペイライン上に3つ以上の同一シンボルを揃えなければなりません。
クリッターポップ(CritterPop)のフリースピン
SCATTERシンボルが3個以上出現するとフリースピンに突入します。SCATTERシンボルによる開始時の配当ラインの数は以下の表を参考にしてください。
SCATTERシンボル3個 | 配当ライン2,048本スタート |
SCATTERシンボル4個 | 配当ライン6,250本スタート |
SCATTERシンボル5個 | 配当ライン15,552本スタート |
フリースピン開始時に獲得可能なリワード
フリースピン開始時に獲得可能なリワードは以下の表の通りです。
ギガシンボル | ランダムな3×3サイズのシンボルが出現 |
メガシンボル | ランダムな2×2サイズのシンボルが出現 |
ランダムワイルド | ランダムに追加されるワイルドシンボルを獲得 |
マルチプライヤー | 開始時のマルチプライヤー(×1〜3) |
マルチプライヤー増加 | 配当成立時に増加するマルチプライヤー(+1か+2) |
フリースピン | 開始時のフリースピン(1〜3回) |
高配当シンボル | 上2つの高配当のシンボルのマルチプライヤー増加(×1〜3増加) |
クリッターポップ(CritterPop)の基本スペック
ゲーム名 | クリッターポップ(CritterPop) |
プロバイダー名 | AvatarUX |
リリース日 | 2022年8月14日 |
ペイアウト率 | 96.084% |
リールレイアウト | 6-3 |
ペイライン数 | 65,536通り |
最大賞金額(BIGWIN) | 20,000倍 |
ボラティリティ | 高い(エクストリーム) |
最小ベット | 0.2ドル |
最高ベット | 100ドル |
特徴 | クラスタースタイル、リールセット変更、ボーナス購入機能、フリースピン、フリースピンマルチプライヤー、WILD |
スマホ対応 | ◯ |
ジャックポット | なし |
クリッターポップ(CritterPop)でカジノスロットを始めよう!
クリッターポップはフリースピンでBIGWINを目指すスロットゲームです。
フリースピン開始前にはリワードリールにて各種数値の増加や、メガワイルドの出現などフリースピンがより有利になるようなリワードを獲得できます。
他にも、「エンシェント・テンプル・ジェム」は、アステカ文明をテーマにしたスロットゲームで、5リール、3行のスロットもあります。
プレイヤーは、古代アステカの神秘的な世界に入り、エキサイティングなプレイを楽しめます。
ぜひプレイしてみて、古代アステカの秘宝を発見しましょう!