Yuta Suzuki - 最終更新日 2024年 10月 28日

ゴンゾーズトレジャーハントとは?ルールや遊び方などを徹底解説!

ゴンゾーズトレジャーハントとは?ルールや遊び方などを徹底解説!

この記事でわかること

  • ゴンゾーズトレジャーハントとは?
  • ゴンゾーズトレジャーハントの基本ルールは?
  • ゴンゾーズトレジャーハントのゲームの流れは?

「ゴンゾーズトレジャーハントで遊んでみたいけど、ゲームの流れがわからない…」という方必見!

この記事では、ゴンゾーズトレジャーハントのルールや遊び方を解説します!

最後まで読めば、ゴンゾーズトレジャーハントの配当やペイアウト率もわかります。

ゴンゾーズトレジャーハントは、10×7マスの壁面から選んだ宝石のカラーを見つけ出す「宝探し」のような人気のライブカジノゲームです!

ゴンゾーズトレジャーハント(gonzo's treasure hunt)は、ゴンゾーの宝探しをテーマにした人気のライブカジノゲームです。

この記事では、ゴンゾーズトレジャーハントの基本情報や特徴、ルール、ゲームの流れ、配当、ペイアウト率、メリット、攻略法などを詳しく解説します。

ゴンゾーズトレジャーハントとは?


ゴンゾーズトレジャーハント(Gonzo’s Treasure Hunt)とは、大人気ゲームプロバイダーのEvolution Gaming(エボリューションゲーミング)社が提供しているライブカジノゲームです。

一部カジノサイトでは、ゴンゾーズトレジャーハントライブ(gonzo's treasure hunt live)のタイトルで配信されています。

ゴンゾーズトレジャーハントは日本語で「ゴンゾーの宝探し」を意味しており、NetEnt(ネットエント)社がリリースしたビデオスロット「ゴンゾーズクエスト(gonzo's ques)」をライブゲーム化したもの。

ゴンゾーズトレジャーハントはひとりのライブディーラーが画面上に登場し、ライブカジノ形式でゲームが進行するゲームショーのため、本場カジノの雰囲気も体験できます。

プレイヤーは縦10×横7マスの壁面のなかから宝探しをするだけのシンプルなライブカジノゲームのため、オンラインカジノ初心者の方でも気軽に楽しめます!

 

ゴンゾーズトレジャーハントの基本ルール5つ


ゴンゾーズトレジャーハントの基本ルール

ゴンゾーズトレジャーハントの基本ルール5つ

  1. 壁面から宝石を当てる
  2. 賭ける宝石の数はプレイヤーが選択する
  3. 宝石のカラーにより配当金が異なる
  4. ピック数はプレイヤーが選択する
  5. 壁面にマルチプライヤーが加算される

では、上記5つのゴンゾーズトレジャーハントの基本ルールやゲーム性を詳しく紹介します。

 

ルール1. 壁面から宝石を当てる

ゴンゾーズトレジャーハントは縦10×横7マスの壁面から宝石を当てるゲームです。

宝石のカラーは全6色あり、賭けた宝石のカラーを壁面から探し当てることができれば配当金を獲得できます。

 

ルール2. 賭ける宝石の数はプレイヤーが選択する

ゴンゾーズトレジャーハントの賭ける宝石の数はプレイヤーが自由に選択できます。

宝石のカラーは全6色あるため、すべてにベットしたり、ひとつのカラーのみにベットしたりと、さまざまな賭け方が選べます。

 

ルール3. 宝石のカラーにより配当金が異なる

ゴンゾーズトレジャーハントは、宝石のカラーにより配当金(オッズ)が異なります。

配当金が異なる理由は、各カラーにより宝石の出現数が違うためです。

出現数が多いほど配当金は低く、出現数が少ないほど配当金は高く設定されています。

 

ルール4. ピック数はプレイヤーが選択する

ゴンゾーズトレジャーハントのピック数は「1〜20」の範囲内でプレイヤーが自由に選択できます。ピック数とは、10×7マスの壁面を選択できる数のこと。

たとえば、ピック数「10」を選択した場合、壁面のマスを10個選択できます。

ピック数が多いほど的中率は上がりますが、比例してベット額も上昇するため注意が必要です。

 

ルール5. 壁面にマルチプライヤーが加算される

ゴンゾーズトレジャーハントでは、すべてのピックが完了後、ランダムな箇所(マス)にマルチプライヤーが加算されます。

マルチプライヤーは「+5」や「×2」などがあり、宝石の配当金に乗算される仕組みです。

 

ゴンゾーズトレジャーハントのゲームの流れ


ゴンゾーズトレジャーハントのゲームの流れ

ゴンゾーズトレジャーハントのゲームの流れ

  1. 賭ける宝石のカラーを選択する
  2. ピック数を選択してベットする
  3. 壁面から宝石の出現場所を予想する
  4. マルチプライヤーが決定する
  5. 結果発表

では、上記5つのステップを手順に沿って紹介します。

 

STEP1. 賭ける宝石のカラーを選択する

STEP1. 賭ける宝石のカラーを選択する

まずは、賭ける宝石のカラーを選択します。

宝石のカラーは全6色あり、すべてに賭けることも、ひとつや複数に賭けることも可能です。

 

STEP2. ピック数を選択してベットする

STEP2. ピック数を選択してベットする

賭ける宝石のカラーを選択後、ピック数(1〜20)を選択してベットします。

ベット額は下記のとおりです。

  • すべてのカラーが同じ賭け金:賭け金 × 選んだ宝石数 × ピック数
  • カラーごとに賭け金が異なる:(賭け金A + 賭け金B)× 選んだ宝石数 × ピック数

ゴンゾーズトレジャーハントのベット額は選択した宝石数(1〜6)やピック数(1〜20)によりベット額が異なることを覚えておきましょう。

 

STEP3. 壁面から宝石の出現場所を予想する

STEP3. 壁面から宝石の出現場所を予想する

ベット完了後、壁面から宝石の出現場所を予想します。

10×7マスの壁面からピック数に応じて出現場所を予想でき、プレイヤーが自由にマスを選択できます。

 

STEP4. マルチプライヤーが決定する

STEP4. マルチプライヤーが決定する

すべてのピック完了後、マルチプライヤーのマスが決定します。

プラス表記のマルチプライヤーは配当倍率に加算され、掛け算表記のマルチプライヤーは配当倍率に乗算される仕組みです。

 

STEP5. 結果発表

STEP5. 結果発表

マルチプライヤー決定後、壁面がオープンし、結果が確定します。

見事、予想が的中したプレイヤーは配当金を獲得できます。

 

ゴンゾーズトレジャーハントの配当


ゴンゾーズトレジャーハントの配当

ゴンゾーズトレジャーハントの配当は下記のとおりです。

宝石のカラー 出現数 配当
ブラウン 27個 2倍
オレンジ 20個 3倍
パープル 12個 5倍
グリーン 7個 9倍
ブルー 3個 21倍
レッド 1個 66倍

上表のとおり、ゴンゾーズトレジャーハントの配当は宝石のカラーにより異なり、出現数が少ないカラーほど大きな配当金を期待できます。

 

ゴンゾーズトレジャーハントのペイアウト率


ゴンゾーズトレジャーハントのペイアウト率

ゴンゾーズトレジャーハントのペイアウト率は下記のとおりです。

ベットエリア ペイアウト率
宝石ブラウン 96.42%
宝石オレンジ 96.51%
宝石パープル 96.35%
宝石グリーン 96.56%
宝石ブルー 96.55%
宝石レッド 96.52%

 

私がゴンゾーズ トレジャーハントを初めてプレイした時、ライブショーの迫力や魅力的なゲーム体験に引き込まれました。特に、ライブカジノ形式でありながらもスロットのようなシンプルさがあり、初心者でも楽しめる点が非常に魅力的でした!

これからプレイする方には、少しずつピック数を増やしてゲームの流れを把握し、無理なく楽しむことをおすすめします!

鈴木ユウタ

オンラインギャンブルコンテンツ執筆者, Japan-101

ゴンゾーズトレジャーハントで遊ぶメリット3つ


ゴンゾーズトレジャーハントで遊ぶメリット

ゴンゾーズトレジャーハントで遊ぶメリット3つ

  1. オンラインカジノ初心者の方でも簡単に楽しめる
  2. 宝探しゲームを満喫しながらお金を稼げる
  3. 最高配当20,000倍を期待できる

では、上記3つのメリットを詳しく紹介します。

 

1. オンラインカジノ初心者の方でも簡単に楽しめる

ゴンゾーズトレジャーハントは、オンラインカジノ初心者の方でも簡単に楽しめます。

宝石のカラーとピック数を選択するのみで簡単にベットできるため、特別な知識やスキルは一切不要です。

 

2. 宝探しゲームを満喫しながらお金を稼げる

ゴンゾーズトレジャーハントでは、宝探しゲームを満喫しながらお金を稼げます。

賭けた宝石カラーの出現が予想される壁面を選び、予想が的中した場合に配当金をゲットできます。

 

3. 最高配当20,000倍を期待できる

ゴンゾーズトレジャーハントは、最高配当20,000倍の爆発力のあるゲームとしても人気です。

最高配当20,000倍は数多く存在するライブカジノゲームのなかでもトップクラスの高さのため、一撃性の高いゲームを探しているハイローラーの方にもおすすめです。

 

ゴンゾーズトレジャーハントの攻略法3選!


ゴンゾーズトレジャーハントの攻略法!

ゴンゾーズトレジャーハントの攻略法3つ

  1. 宝石の出現率を把握する
  2. すべての宝石へ賭ける
  3. ピック数を多めにする

では、上記3つの攻略法を詳しく紹介します。

 

1. 宝石の出現数を把握する

ゴンゾーズトレジャーハントの出現率を把握しておくことで、ベット攻略に繋がります。

ゴンゾーズトレジャーハントの各カラーの宝石の出現率は下記のとおりです。

宝石のカラー 出現率
ブラウン 38.57%
オレンジ 28.57%
パープル 17.14%
グリーン 10.00%
ブルー 4.29%
レッド 1.42%

 

2. すべての宝石へ賭ける

ゴンゾーズトレジャーハントでは、すべての宝石へ賭けることをおすすめします。

宝石のカラーは全6色あり、ベットエリアも「6箇所」しか存在しないため、すべてのカラーへ賭けて的中率を上げましょう。

 

3. ピック数を多めにする

ゴンゾーズトレジャーハントでは、ピック数を多めにすることがおすすめです。

ピック数は「1〜20」の範囲内で選択できるため、より多めのピック数を選択し、的中率を上げましょう。

 

ゴンゾーズトレジャーハントのまとめ


ゴンゾーズトレジャーハントは、10×7マスの壁面から選んだ宝石のカラーを見つけ出す「宝探し」のような人気のライブカジノゲームです。

有名オンラインカジノには、ゴンゾーズトレジャーハント以外にも人気のライブカジノゲーム「花路野三丁目(カジノ3丁目)」があります。

花路野三丁目は、ベラジョン系列限定のライブカジノゲームで、カジノの定番「バカラ」や「ブラックジャック」などを楽しめます!

よくある質問

ゴンゾーズ トレジャーハントとは何ですか?

ゴンゾーズ トレジャーハントは、Evolution Gamingが提供するライブカジノゲームで、NetEntの有名なスロットゲーム「ゴンゾーズクエスト」をベースにしています。このゲームでは、プレイヤーが縦10×横7の壁面から宝石を探し当て、選んだ宝石のカラーに応じて配当を受けるシンプルな形式です。

ゲームのルールはどのようなものですか?

ゴンゾーズ トレジャーハントのルールはシンプルです。まず、賭ける宝石の色を選び、その後、壁面のマスをピックすることで宝石を見つけ出します。宝石の色によって配当が異なり、マスにランダムに配置されるマルチプライヤーが結果に影響を与えます。

マルチプライヤーとは何ですか?

マルチプライヤーは、ゴンゾーズ トレジャーハントで重要な要素の一つです。ピックが完了した後、ランダムにマスに追加される「+5」や「×2」などの倍率が適用されます。このマルチプライヤーは、宝石を的中させた場合、その配当金に乗算され、より高額な配当が期待できるようになります。

ゲームに勝つための戦略はありますか?

ゴンゾーズ トレジャーハントでの勝利には、いくつかの戦略があります。例えば、出現率が高い宝石は配当が低いですが、当たりやすいという利点があります。一方で、出現率が低い宝石は高配当ですが、リスクも伴います。また、ピック数を調整して的中率を高めることも重要です。少ないピックで高額を狙うか、多くのピックで確実に当てるかはプレイヤーの判断次第です。