- 最終更新日 2023年 9月 06日 | 宝くじ

この記事で分かること

  • 宝くじの1ユニットとは?
  • 宝くじの押さえておくべきポイントとは?
  • 宝くじ1ユニットの総額は?

「宝くじを買いたいけど、1ユニットが何かわからない…」という方必見!

この記事では、宝くじの1ユニットの意味や枚数を解説します!

最後まで読めば、ジャンボ宝くじの1ユニットの枚数も分かります。

宝くじは夢のあるギャンブルであるため、年末ジャンボ宝くじやサマージャンボ宝くじを定期的に購入し、一攫千金を狙ってみましょう

 

宝くじの「1ユニット」の意味を知っていますか?年末ジャンボ宝くじやサマージャンボ宝くじなどを購入する方は、1ユニットの意味や枚数を把握しておくことが大切です。

この記事では、宝くじの1ユニットの概要や意味、枚数などを詳しく解説します。

宝くじの1ユニットとは?

宝くじの1ユニットとは?
宝くじの1ユニットとは、すべての当選金を網羅した宝くじ券1セットのことです。

たとえば、1ユニット1,000万枚の宝くじ券が10ユニット販売されている場合、1ユニットあたりに1等の当選金が1本ずつ用意されており、10ユニット合計すると、1等が10本存在します。

年末ジャンボやサマージャンボなどの人気の宝くじは、1ユニット1,000万枚や2,000万枚ではすぐに売り入れてしまうため、13ユニットや24ユニットなどの多くのユニット数が販売されています。

ユニット数が増えると当選金の本数は増えますが、当選率が上がったり、下がったりすることはありません。

1ユニット=1,000万枚〜2,000万枚に1等は1本しかなく、ユニット数が増えると1等の本数が増えますが、当選率は1,000万枚〜2,000万枚に1本に変わりはない仕組みです。

 

第970回サマージャンボ宝くじ

令和5年7月4日〜令和5年8月4日まで販売された「第970回サマージャンボ宝くじ」を例に、1ユニットの概要を詳しくみていきましょう。

第970回サマージャンボ宝くじで販売されたユニット数は「24ユニット」であり、1ユニットの枚数は「1,000万枚」でした。

等級等 当せん金 本数(1ユニットあたり)
1等 500,000,000円 24本(1本)
1等の前後賞 100,000,000円 48本(2本)
1等の組違い賞 100,000円 2,376本(99本)
2等 50,000円 2,400本(100本)
3等 10,000円 240,000本(10,000本)
4等 3,000円 2,400,000本(100,000本)
5等 300円 24,000,000本

(1,000,000本)

上表のように、1ユニット(1,000万枚)が24ユニット販売されている場合、合計24本の1等がありますが、1ユニットあたりの1等の本数は1本です。

1等以外も、ユニット数に応じて当せん金の本数が定められています。

 

宝くじの還元率は低い

宝くじの還元率とは、売り上げに対していくら当せん金を出すかを示した割合のことです。

宝くじの還元率は「約46%」程度で推移しています。

宝くじの還元率が低い原因は、賞金や経費などを除いた「約40%」が収益金として、発売元の全国都道府県および20指定都市へ納められ、高齢化少子化対策や防災対策、教育施設、社会福祉施設の建設改修などに使用されているためです。

日本国内のギャンブルで最も高い還元率を誇るのは「オンラインカジノ」であり、驚異的な「約97%」を誇っています。

稼ぎやすさや勝ちやすさを重視する方は、宝くじよりもオンラインカジノがおすすめです。

私が長年使っている賭けっ子リンリンやベラジョンカジノのオンラインカジノはとても稼げると口コミで有名です。オンラインカジノは自身の好きなタイミングで遊べますし、還元率が高いゲームばかりなので稼げるギャンブルを探している方に打ってつけです!

鈴木ユウタ

オンラインギャンブルコンテンツ執筆者, Japan-101

宝くじの押さえておくべきポイント3選!

宝くじの押さえておくべきポイント

宝くじを購入するときに押さえておくべきポイントは以下の3つです。

  1. 番号
  2. ユニット

では、上記の3つのポイントを詳しくみていきましょう。

 

ポイント1. 組

組とは、宝くじ券の番号の上に表示されている数字のこと。

1ユニット=1,000万枚の宝くじの組数は「01組〜100組」の100種類あり、1ユニット=2,000万枚の宝くじの組数は「01組〜200組」の200種類あります。

 

ポイント2. 番号

番号とは、宝くじ券の当せん番号が示されている数字のこと。

番号は「100000番〜199999番」までの10万枚が存在しています。

10万枚×組数が1ユニットの販売枚数となり、100組の場合は1,000万枚、200組の場合は2,000万枚が販売される仕組みです。

 

ポイント3. ユニット

ユニットとは、宝くじ券の組の上に表示されている数字のこと。

たとえば、23ユニット販売されている宝くじを購入した場合「ユニット1〜ユニット23」までの23種類が存在します。

ユニット数が多いほど、1等の当せん本数は多くなりますが、当せん確率は同じです。

ジャンボ宝くじの1ユニットの枚数は1,000万枚から2,000万枚

ジャンボ宝くじの1ユニットの販売枚数は「1,000万枚」または「2,000万枚」です。

ドリームジャンボ宝くじやサマージャンボ宝くじなどは1ユニット=1,000万枚、年末ジャンボ宝くじは1ユニット=2,000万枚が販売されています。

1ユニットの枚数が多いほど、1等の当せん確率は低くなりますが、当せん金はより高めに設定されています。

宝くじ1ユニットの総額は?

宝くじ1ユニットの総額

宝くじ1ユニットをすべて購入する場合、総額はいくらになるのでしょうか。

1ユニット=1,000万枚の場合と、1ユニット=2,000万枚の場合の購入総額をみていきましょう。

 

1ユニット=1,000万枚の場合

宝くじ券の発売価格:300円

  • 300円×1,000万枚=3,000,000,000円

1ユニット=1,000万枚の購入総額は「30億円」です。

 

1ユニット=2,000万枚の場合

宝くじ券の発売価格:300円

  • 300円×2,000万枚=6,000,000,000円

1ユニット=2,000万枚の購入総額は「60億円」です。

宝くじの1ユニットまとめ

宝くじの1ユニットは、宝くじの各当せん金1セットを示したものです。

10ユニット販売されている場合は1等が10本存在し、1等以外の当せん金も各本数×10ユニット分が用意されます。

宝くじは夢のあるギャンブルであるため、年末ジャンボ宝くじやサマージャンボ宝くじを定期的に購入し、一攫千金を狙ってみましょう!

参考文献:宝くじが当たる人には法則がある?!基本の買い方から当せん確率が高くなる方法までご紹介!

よくある質問

1ユニットとは何ですか?

 1ユニットとは、すべての当選金を網羅した宝くじ券1セットのことです。例えば、1ユニットが1,000万枚の場合、その1ユニットには1等の当選金が1本用意されています。

ユニット数が多いと当選確率は上がりますか?

ユニット数が多くても、当選確率は変わりません。1ユニットに1等が1本しかないので、ユニット数が増えても当選確率は同じです。

宝くじの還元率はどれくらいですか?

宝くじの還元率は約46%程度です。これは、オンラインカジノの約97%と比べて非常に低いです。

宝くじの収益はどのように使用されますか?

宝くじの収益の約40%は、全国都道府県および20指定都市へ納められ、高齢化少子化対策や防災対策、教育施設、社会福祉施設の建設改修などに使用されています。