Yggdrasil(ユグドラシル)とは?
Yggdrasilとは、2013年に設立されたマルタ島を拠点とするソフトウェア会社です。ゲームプロバイダー名となっている「yggdrasil」とは「世界樹」を意味し、北欧神話に登場する巨大な木が由来となっています。
yggdrasil社を設立したのは、あの有名ソフトウェア会社である「Netent社」の元CEO・Fredrik Elmqvist(フレドリック・エレムクビスト)氏です。
本社は地中海のマルタ島に位置していますが、ジブラルタルおよびポーランドにもオフィスを構えています。
誕生から間もない期間しか経っていないyggdrasilは、特にビデオスロットのゲーム提供を行っており、日本の国技「相撲」をテーマにしたスロットや、3Dを採用したテーブルゲームなど、独特の世界観を表現しています。
また、マルタ島やイギリス、ルーマニア、ジブラルタルの4つの国が発行する全7種類の国際ライセンスを取得していることから、信頼性の高さも折り紙付きとなっています。
さらに、独特のゲーム性やゲームクオリティの高さが評価され、創立わずか2年目にして2015年 EGR B2B アワード「Software Rising Star」という輝かしい賞を受賞しています。その後も栄誉ある賞を数多く受賞し、名実ともにトップソフトウェア会社の仲間入りを果たしています。
設立から7年程度しか経っていないにも関わらず、一流ゲームプロバイダーとして世界中に名を轟かせることができたのは、やはりオンカジ業界のノウハウを把握しているフレドリック・エレムクビスト氏の凄さあってのことでしょう。
yggdrasil(ユグドラシル)の取得ライセンス
yggdrasilは、マルタ島とイギリス、ルーマニア、ジブラルタルの4つの管轄が発行する「全7種類」の国際ライセンスを取得しています。
4国の主な国際ライセンスは以下の通りです。
- mga(マルタ共和国)
- Gaming Commission(イギリス)
- ONIN(ルーマニア)
- Gibraltar Remote Gambring(イギリス領ジブラルタル)
オンラインゲーム業界では、1つの国際ライセンスを取得しているだけでも「信頼性が高い」と言われている中で、yggdrasilは4つの国かつ7種類の国際ライセンスを取得していることから抜群の信頼度を誇っていると容易に判断することができます。
また、国際ライセンスは取得する際も困難ですが、維持し続けるためには定期的に厳しい審査をパスする必要があり、yggdrasilの運営力およびセキュリティ面の高さも認識することができます。
yggdrasil(ユグドラシル)の信頼性
yggdrasilでは、最高レベルのセキュリティを維持するため、毎年定期監査を受けています。
常にyggdrasilのポリシーに従い、情報セキュリティシステムではプレイヤーと運営側の「公平性」に重きを置き、安全安心なゲーム提供が行われています。
yggdrasil(ユグドラシル)のゲームの特徴
ハイクオリティなデザイン性と独自性
yggdrasilの最大の特徴がハイクオリティな「デザイン性」です。数多く存在するゲームプロバイダーの中でも、ゲームデザインにおいてはユグドラシル社が群を抜いています。
シンボルや演出、キャラクターデザインはもちろんのこと、背景やキャラクターの動きなど、細部までこだわり抜かれたデザイン性はカジノゲームをプレイする人全てを魅了することでしょう。
また、yggdrasilが開発するゲームは「独自性」が強いことでも有名です。
ビデオスロットなどはどこのゲームプロバイダーが開発しても似たり寄ったりとなってしまうケースが多いですが、yggdrasilのスロットは独自性があるため、飽きることなくカジノを楽しむことができます。
3Dディーラーの採用
yggdrasilが提供するテーブルゲームは「3Dディーラー」が採用されています。
CGアニメーションから登場したようなデザイン性で、よりリアルなランドカジノのような雰囲気を味わうことができます。
また、3Dディーラーのデザインも独特となっており、カジノゲームだけでなく、ディーラーデザインも楽しみながらプレイすることができます。
モバイル版でも快適な操作を実現
デザイン性や表現力、独自性ばかりが取り上げられるyggdrasil社のゲームですが、優れた扱いやすさも備わっています。
画面レイアウトは非常に洗練されており、ベット設定やオートプレイ設定などのアイコンも分かりやすい場所に表示されています。
また、パソコンからのプレイはもちろんのこと、スマホやiPhone、タブレットなどのモバイルカジノにも最適化されており、ストレスフリーで快適なゲームを楽しむことができます。
モバイル版でも快適な操作を実現している理由には、yggdrasil社が独自に開発したHTMLを採用したフレームワーク「iSENSE」を搭載しているためです。
yggdrasil(ユグドラシル)が配信するゲームの種類
yggdrasilは、ビデオスロットを中心としたゲーム配信を行っており、テーブルゲームは数えるほどしかラインナップされていせん。
また、yggdrasilではライブカジノの配信は行われていません。ライブカジノを楽しみたいのであれば、大手ゲームソフトウェア会社マイクロゲーミング社がおすすめです!
スロット
yggdrasilはビデオスロットの開発に力を注いでおり、日本の国技である「相撲」をモチーフにしたスロットや爆発力の高いハイボラティリティのスロット、数え切れないほどのペイライン数を搭載したスロットなど、豊富なジャンルのスロットがラインナップされています。
yggdrasilが開発するスロットは独自性が高く、多くのプレイヤーを虜にしています。
【おすすめのスロット一覧】
- Yokozuna Clash
- 9K YETI
- Vikings Go Berzerk
- Sahara Nights
- Nikola Tesla’s Incredible Machine
テーブルゲーム
yggdrasilでは、ルーレットやブラックジャックなどのテーブルゲームが配信されています。
3Dディーラーを採用したyggdrasilのテーブルゲームでは、喋ったり瞬きをしたりするリアル感のあるディーラーを見ながら定番のカジノゲームを堪能することができます。
他のソフトウェア会社と比較するとテーブルゲームの配信数は少ないですが、リアル感のあるハイクオリティなゲームを厳選して提供されています。
【おすすめのテーブルゲーム一覧】
- Dr Fortuno Blackjack
- Golden Chip Roulette
- Sonya Blackjack
- Lucky Blackjack
yggdrasil(ユグドラシル)の基本情報
設立日 | 2013年 |
拠点 | マルタ島(本社)、イギリス、スウェーデン、ルーマニア等 |
取得ライセンス | mga(マルタ共和国)、Gambling Commission(イギリス)、ONIN(ルーマニア)、Gibraltar Remote Gambring(イギリス領ジブラルタル)等 |
配信ゲーム | スロット、テーブルゲーム等 |
ゲーム数 | 100種類以上 |
ライブカジノ対応 | × |
無料プレイ対応 | ◯ |
対応デバイス | PC、タブレット、スマホ |