ドリームキャッチャー
(Dream Catcher)

ドリームキャッチャーは、ライブゲームの定番エボリューション社が提供している現在に人気のライブカジノゲームになります。
ドリームキャッチャーはカジノの主要ゲームの1つであるルーレットが似ており、当たりそうな数字を予想して当たれば勝ちというシンプルなゲームです。
複雑なルールや流れがなく、オンラインカジノ初心者から上級者まで幅広い方に人気となっています。
ドリームキャッチャーは、派手な演出に加えてシンプルなルールや流れのゲームです。
ここではドリームキャッチャーのルールや流れといった基本的な内容を中心に詳しくみていきましょう。
ドリームキャッチャーの流れやルールとは

とはいってもドリームキャッチャーはライブカジノでスピーディーに進むので、手間取りたくないですよね。
また各ベット箇所は、各ベット箇所により配当率も違うので、手堅く勝ちたいプレイヤーと一攫千金したいプレイヤーではベット方法が違います。
ここではドリームキャッチャーのルールや配当率について詳しくみていきましょう。
ドリームキャッチャーのルール
ドリームキャッチャーをプレーする前にルールが分かっているとスムーズにゲームに入ることができます。
ドリームキャッチャーでは大きなルーレットを使用し、どの箇所に当たるのか予想するゲームです。
基本的にはベットした箇所に当たれば勝ちとなり、外れれば負けというシンプルなルールになります。
マスは54箇所が用意されており、そのうち52箇所は「2」や「40」などの数字が記載されている箇所です。
残りの2箇所は「2倍」「7倍」のマルチプライヤーが記載されています。
ドリームキャッチャーはどこの箇所に止まるのか予想するというシンプルなルールです。
ドリームキャッチャーの流れ
ドリームキャッチャーは、当たりそうだと思う箇所を予想してベットするというシンプルなルールになります。
ここでは実際にドリームキャッチャーをプレーする際に流れで困らないようにステップごとに並べました。
ここではドリームキャッチャーの流れをステップごとにみていきましょう。
【STEP1】ベットしよう
まず初めにどこに当たるのか予想してベットしたい数字にお金を賭けていきます。
各数字は「1」「2」「5」「10」「20」「40」の合計6種類です。ベットできる数字は1箇所だけでなく複数の箇所にベットすることもできます。
現在多くのオンラインカジノでは最小ベット単位が01.ドルから始めることができるので、気軽にベットしてみましょう。
【STEP2】ホイールを回転させる
全てのプレイヤーのベットが終了すると、ディーラーがホイールを回転させていきます。
ホイールの回し方に特に規則的なものはなく、力加減などはディーラーにより違い、止まる箇所は常にランダムです。
【STEP3】当選数字が決定
ホイールが停止して「1」「2」「5」「10」「20」「40」に止まると当たりになります。
ただし「×2」「×7」に止まると、「ジャンピングチャンス」という特別なフェイズです。「ジャンピングチャンス」ではもう一度ホイールを回転させて、出た数字に乗算させていきます。
上記の流れを繰り返していくのがドリームキャッチャーになります。
当選しそうな数字を予想してベットして、結果を待つというシンプルな流れです。
シンプルな流れなので、オンライン初心者から上級者まで幅広い方に楽しむことができます。ぜひプレーしてドリームキャッチャーを楽しみましょう。
ドリームキャッチャーの配当率
ドリームキャッチャーでは、止まった数字で配当額を決める上で計算表があります。
予想した箇所のホイールに止まった場合には、「賭け金額 × 当たった数字+賭け金額」で計算してください。
また当たった数字は、それぞれ出現確率とそれぞれのマスにより数が違います。
配当確率は最大40倍とかなり高く設定されており、一攫千金を目指せるかもしれない高配当が設定されておりとても人気です。
ドリームキャッチャーでの配当表を用意したので、ベットする際の参考にしましょう。
マス | 配当倍率 | 設置数 | 当選確率 | 還元率 |
1 | 2倍 | 23個 | 42.59% | 85.19% |
2 | 3倍 | 15個 | 27.78% | 83.33% |
5 | 6倍 | 7個 | 12.96% | 77.78% |
10 | 10倍 | 4個 | 7.41% | 81.48% |
20 | 20倍 | 2個 | 3.70% | 77.78% |
40 | 40倍 | 1個 | 1.85% | 75.93% |
×2 | × | 1個 | 1.85% | × |
×7 | × | 1個 | 1.85% | × |
上記では「1」は23個とかなり多く設置されていますが、配当倍率が2倍と当たったとしてもそれほど高くはありません。
しかし「40」は当選確率が1.85%ですが、配当倍率は40倍とかなり高く設定されています。
上記の配当倍率や設置数など様々な数字があるので、ベットする上で参考にしてベットするようにしましょう。
ドリームキャッチャーの攻略方法
ドリームキャッチャーをプレーする上で、攻略方法を考えながらベットすることが重要です。
ハイリスクハイリターンとローリスクローリターンを目指すプレイヤーでは、ベットする箇所が違います。
ハイリスクハイリターンは配当倍率が高い箇所がおすすめで、ローリスクローリターンでは当選確率が高い箇所がおすすめです。
ここではドリームキャッチャーの攻略方法を詳しくみていきましょう。
ハイリスクハイリターンの場合
ハイリスクハイリターンは、「20」や「40」といったマスにベットすることがおすすめになります。
「20」の配当倍率は20倍、「40」の配当倍率は40倍とドリームキャッチャーが設定している倍率の中でかなり高いです。
そのためベット額によってはハイリターンを目指すことができ、夢のあるバット箇所になります。
ただし当選倍率が「20」で3.70%、「40」が1.85%と低いです。
ハイリターンを目指してベットすることやいい場面にベットして一攫千金を目指しましょう。
ローリスクローリターンの場合
ローリスクローリターンのベットを考える場合には、「1」や「2」といったマスがおすすめになります。
具体的な数字から導き出すと「1」の当選確率が42.59%、「2」は27.78%とかなり高いです。
還元率は約85パーセントとかなり高く、他のベット箇所よりもリスクを減らすことができます。
「1」と「2」のマスの割合は約70%を占めており、54マスのうち合計38マスです。
かなり多くのマスを占めているので、ローリスクローリターンを目指したい方には検討してみてください。
頭をあまり使わないで楽しみたいタイミングで楽しめるドリームキャッチャーですが、この他にも同じエボリューションゲーミング社から開発されている「ディール・オア・ノーディール」という、非常に画面構成などが似ているものもあります。
ぜひ同じタイミングで比較しながら楽しんでみてくださいね!