ホワイトラビット(white rabbit)とは?
日本人に馴染みの深い「不思議のアリス」をテーマにしたビデオスロットとなっており、うさぎや女王様などがシンボルとして採用されています。
white rabbitのペイライン数は通常プレイ時とフリースピン中で異なり、「最大248,832通り」にもなるMegawaysシステムが搭載されています。 ホワイトラビットの攻略の鍵を握るのは「フリースピン」です。フリースピンを獲得することで、リールを拡張していくことができ、大きな配当を生み出すことが可能となります。
また、フリースピンは「ベット額の100倍」で購入することも可能で、フィチャードロップ機能により100倍よりも安く購入することもできます。
white rabbitでは、メガウェイズ・スロットの特徴である「10万通り以上のペイライン数」および「高額配当」を兼ね備えたカジノスロットとなっており、多くのオンラインカジノで気軽にプレイすることができます。
ホワイトラビット(white rabbit)のペイテーブル
ホワイトラビットのペイテーブルは、高配当シンボルとしてハートの女王や宝石が「4種類」、低配当シンボルとしてユニークなキャラクターとトランプ図柄が描かれたシンボルが「6種類」用意されています。 また、ワイルド図柄やスキャッター図柄、カップケーキのシンボルなど、フリースピンや高額配当の鍵を握る特殊なシンボルも多数用意されています。 では、それぞれのシンボルを詳しく解説していきます。
高配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×2) | 配当(×3) | 配当(×4) | 配当(×5) |
ハートの女王 | ×2.0 | ×5.0 | ×10.0 | ×25.0 |
宝石(赤) | ー | ×0.5 | ×1.0 | ×5.0 |
宝石(青) | ー | ×0.3 | ×0.5 | ×2.0 |
宝石(緑) | ー | ×0.3 | ×0.5 | ×2.0 |
低配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×3) | 配当(×4) | 配当(×5) |
チシャ猫(A) | ×0.2 | ×0.3 | ×2.0 |
双子(K) | ×0.2 | ×0.3 | ×1.9 |
ドードー(Q) | ×0.1 | ×0.3 | ×1.5 |
帽子屋(J) | ×0.1 | ×0.3 | ×1.3 |
ティーポット (10) | ×0.1 | ×0.2 | ×0.7 |
ティーカップ(9) | ×0.1 | ×0.2 | ×0.6 |
ワイルド図柄について
Wildシンボルは、2、3、4、5番リールに出現し、Scatter、カップケーキおよびフィーチャー・ドロップ・シンボルを除く全てのシンボルに代用できます。
スキャッター図柄について
Scatterシンボルは、2、3、4番リールに出現し、スキャッター図柄を3個出現させることで「フリースピン15回」を獲得することができます。
ボーナスWildシンボルについて
ボーナスWildシンボルは、Scatterとフィーチャー・ドロップ・シンボルを除く全てのシンボルに代用可能で、関連する全ての組み合わせを2倍または3倍にしてくれます。
カップケーキのシンボルについて
カップケーキのシンボルは、フリースピン中にのみ出現するシンボルです。カップケーキが出現すると、新しいシンボル2つに置き換えられ、そのリールのシンボルの数が1つ増加します。リールは、1リールあたりシンボルを最大12個まで延長可能です。
フィーチャー・ドロップ・シンボルについて
フィーチャー・ドロップ・シンボルは、リール上に出現させることでシンボルに表示されている金額分だけフィーチャー・ドロップの金額を下げることができます。
ホワイトラビット(white rabbit)のペイライン
ホワイトラビットのリール数およびペイライン数は、通常プレイ時とフリースピン中で異なります。 通常プレイ時のリール数は「5×7」、ペイライン数は「16,807通り」です。また、フリースピン中のリール数は「最大5×12」、ペイライン数は「最大248,832通り」となっています。
ホワイトラビット(white rabbit)のペイアウト率
white rabbitのペイアウト率(RTP)は、通常プレイ時とフィーチャー・ドロップ時で異なります。 通常プレイ時のペイアウト率は「97.24%」、フィーチャー・ドロップ時のペイアウト率は「97.24%〜97.77%」となっています。
ホワイトラビット(white rabbit)のフリースピン
white rabbitの醍醐味であるフリースピン。フリースピンをしっかりと理解しておくことで、ホワイトラビットの攻略に繋がります。
フリースピン獲得条件
フリースピンの獲得方法は以下の2つです。
- 通常ゲーム時に、Scatterシンボルをリール上に3つ以上出現させる
- フリースピンを「ベット額の100倍」で購入する
※通常ゲーム時にフィーチャー・ドロップ・シンボルを出現させていると、購入価格が100倍よりも安くなります。 フリースピンの回数は「15回」です。
フリースピンの特徴
white rabbitのフリースピンの特徴は、フリースピン中のみ出現するカップケーキのシンボルをリール上に出現させることで、どんどんリールを拡張していくことができるという点です。 カップケーキのシンボルを1つ出現させるごとに、1リールのシンボルが1つ増え、最大12個まで拡大させることができます。 全ての拡張ができれば「最大248,832通り」のペイライン数にまで達し、爆発的な配当を狙うことが可能となります。
フリースピン上乗せ条件
white rabbitのフリースピンには、上乗せ機能も搭載されています。 1リール内にあるシンボルを最大12個まで拡大させることで、時計を持ったウサギが登場します。
この時計の真ん中に表示された数字の回数がフリースピンの上乗せ回数となります。 つまり、1リールを最大12個まで拡張させるのみで、フリースピン上乗せを獲得できるということです。
ホワイトラビット(white rabbit)の基本スペック
ゲーム名 | ホワイトラビット(white rabbit) |
ジャンル | メガウェイズ・スロット |
ゲームプロバイダー | Big Time Gaming社 |
リール数 | 通常時:5×7 フリースピン時:最大5×12 |
ペイライン数 | 通常時:16,807通り フリースピン時:最大248,832通り |
最小ベット額/最大ベット額 | $0.10/$25.0 |
ペイアウト率(還元率) | 通常時:97.24% フィーチャー・ドロップ時:97.24%〜97.77% |
オートプレイ機能 | あり(100Gまで可能) |
ジャックポット機能 | なし |
不思議のアリスをテーマとした何とも可愛らしいビデオスロットのホワイトラビットですが、特に女性にオススメしたいスロットの一つです!
もちろん男性にもおすすめしたいですが、もっとリアルなスロットマシーンで遊んでみたいという方には「スロット ニンジャ ガイデン」はいかがでしょうか?
こちらは、実際のパチスロに導入されたスロットゲームで、題名からもお分かりの通り、忍者をテーマとしたシンボルやストーリーを設定していますので熱い演出を楽しめること間違いなしですね!