ペンギンシティー(penguin city)
ペンギンシティー(Penguin City)とは、Yggdrasil(ユグドラシル)社が開発し、2018年7月24日にリリースされたビデオスロットです。
スロット名からも分かる通り「ペンギン」がテーマになっており、可愛らしいペンギンがエンペラーペンギンの支配しているレストランから脱出を試みるという、なんともシュールな行動がたまらない、脱出劇の物語でゲームが進んでいきます。
また、食べかけのローカルな中華料理レストランが主な舞台となっており、食材にされてしまいそうになるペンギンたちが逃げ出すことができるチャンスとして「ペンギン・エスケープモード」が追加されており、配当が成立されるまで継続されますので、一気に稼ぎ出すこと可能性もあるスロットです。
人気のフリースピン機能こそ追加されていない非常にシンプルなゲームですが、最大のペイアウト率が1647倍にもなり、一攫千金の可能性を狙うことができる爆発力のあるスロットであることは間違いないはずです!
エンターテインメント性の高さや、グラフィック性の高さからリアルで綺麗なデザインを見ながらプレイすることができますので、リリースされて3年以上経つ現在でも、多くのプレイヤーに愛されているスロットの一つです。
多くのオンラインカジノサイト内で導入されているビデオスロットなので、ご自身の遊んでいるメインネットサイト内からペンギンシティースロットを探してみてくださいね!
ペンギンシティー(penguin city)のペイテーブル

ペンギンシティーに登場するシンボルは「屋台に関係する食材」をモチーフにしたものとなっている高配当シンボルが5種類、「トランプの絵柄」でもあるマークの低配当シンボルが4種類の合計9種類がラインナップされています。
以下に、各シンボルの配当表を掲載しています。
高配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×5) | 配当(×4) | 配当(×3) |
焼きそば | 250 | 50 | 25 |
醤油瓶 | 200 | 40 | 20 |
鍋 | 150 | 35 | 15 |
ラーメン | 125 | 25 | 10 |
包丁 | 100 | 25 | 10 |
低配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×5) | 配当(×4) | 配当(×3) |
ハート | 70 | 15 | 5 |
スペード | 60 | 15 | 5 |
クローバー | 55 | 10 | 5 |
ダイヤ | 50 | 10 | 5 |
ワイルドシンボル
ペンギンシティーのワイルドシンボルは、全てのシンボルの代わりとなって出現します。
次回スピンの際にスティッキー状態となり、一度でも勝つ状態になったらこのスロットの目玉ともいえる「ペンギン・エスケープモード」が発動されます。
その他、特殊シンボルやスキャッターシンボルといったビデオスロットで楽しみにしているプレイヤーの方も多い図柄は、残念ながらペンギンシティーには用意されていません。
そのため、ここまでシンプルにゲームの仕組みを整えたことによって、ベテランプレイヤーの方にとっては少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
盛り上がりに欠けるスロットなのかと思いがちかもしれませんが、一度プレイすると必死に脱出するペンギンたちを手助けしながらストーリーの流れに沿って無意識にハマってプレイを続けてしまうことでしょう!
ペンギンシティー(penguin city)のペイライン
ペンギンシティーのリールは「縦3×横5リール」、ペイライン数は「243ペイライン」のスロットです。
有効なペイラインとして、左から右のみではなく、右から左方向からも成立が成り立つ珍しいスロットです。
ペンギンシティー(penguin city)のペイアウト率
ペイアウト率とは、ベット額からどのくらいプレイヤーに配当として還元されるかをパーセンテージで示した期待値です。
「RTP」や「還元率」ともいいます。
ペンギンシティーのペイアウト率(RTP)は「96.2%」とデータで発表されており、多くのスロットの中では平均的な割合なので、他のスロットに比べて損をしやすいということは決してなく、安心して遊ぶことができます。
ペンギンシティー(penguin city)のペンギン・エスケープモード

フリースピンがないペンギンシティーですが、代わりに「ペンギン・エスケープモード」という機能が追加されています。
これは、エンペラーペンギンの支配しているレストランの食材とされそうになったペンギンが逃げ出す際に発動されます。
フリースピン詳細
通常のスピン時にワイルド絵柄が含まれた配当が成立することで発動され、画面がそれまでのとは切り替わって、スピンがスタートします。
回っていたスピンが停止すると、画面左側に並んでいるペンギンのうちの一匹が下にダイブして、配当を成立させるのを助けてくれます。
この際に上手に板の上にダイブから着地できないと、真ん中のリール下に落ちていまい食材として出荷されてしまうという自体になり、失敗します。
このエスケープモードには制限回数が設定されておらず、かつ配当成立が続く限り継続となり続けるので、チャンスの確率は非常に多いこと間違いないでしょう。
ペンギンシティーのボーナスと言える機能がこのエスケープモードですが、複雑な機能が沢山ついたスロットよりも、シンプルで分かりやすいスロットの方が楽しめるという方や、ビデオスロットスロット初心者プレイヤーの方などにも、気軽に楽しみながらプレイできるでしょう。
ペンギンシティー(penguin city)の基本スペック
ゲーム名 | ペンギンシティー(penguin city) |
ジャンル | ビデオスロット |
ゲームプロバイダー | Yggdrasil(ユグドラシル)社 |
リリース日 | 2018年7月24日 |
リール数 | 縦3×横5リール |
ペイライン数 | 243ペイライン |
最小ベット額/最大ベット額 | $0.1/$125 |
ペイアウト率(還元率) | 96.2% |
ボラティリティ | 低 |
オートプレイ | 有 |
ジャックポット機能 | なし |
マルチプライヤー機能 | なし |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット |
このようにコミカルで可愛いペンギンたちが登場するペンギンシティースロットですが、このように動物をメインテーマとしてリリースされているゲームは結構多いですよね。
そこで、動物がテーマとされているスロットとして、タイガーズ・グローリーという、タイトル通りトラがメインキャラクターとして登場するオンラインスロットもあります。
こちらは、可愛らしいというよりも力強く、トラと戦う勇敢な闘士を見ながらプレイすることが可能です。