ジェミックス 2(gemix 2)
ジェミックス 2(gemix 2)はPLAY’n GO社が開発し、2021年7月8日にリリースされた日本人好みのオンラインスロットです。
人気スロット「ジェミックス」から6年をかけて製作された続編です。
さまざまなワールドを渡り歩くというアドベンチャーゲームのような面白さや、ボーナスの豊富さはそのままに、グラフィックや演出が大幅にグレードアップして登場しました。
前作の面白さを知っている人なら、ぜひとも一度プレイしていただきたいスロットです。
また、ゲーム性の高さやグラフィックの美しさは他のスロットにも引けを取らず、初心者でも感覚的に遊べるので、ビデオスロットを初めて遊ぶ方にもおすすめできます。
ジェミックスとの相違点

- ワールドとワイルドシンボルが1つ追加され、合計4つになった
- スーパーチャージに突入するために消滅させるシンボルが40個→50個に増加
前作からゲーム性は向上しているものの、スーパーチャージに若干時間がかかるようになりました。
ジェミックスもジェミックス 2もそれぞれが独自の良さを持っているため、どちらをプレイしていても面白く感じられるでしょう。
ジェミックス 2(gemix 2)のワールド
前作と同様、指定された場所に配置されたシンボルを消滅させることによってワールドのレベルがアップし、最大のレベル3になると次のワールドに進めます。
今作では、消滅させるシンボルを示すマスが黄緑から黄色になり、前作に比べて見やすくなりました。
前作では各ワールドに決まったワイルドシンボルが出現しましたが、今度はワールドに関係なくランダムで出現するようになりました。
「このタイミングで、あのワイルドシンボルの機能が欲しかった…」と悔しい思いをした時も多かったはず。
今作では、自分のお目当てのワイルドシンボルに出会える可能性が高まったので、ぜひとも期待しましょう。
ジェミックス 2(gemix 2)のペイテーブル
前作の特徴だった、特殊なワイルドシンボルもグレードアップして登場しました。
シンボルが一定数揃うと細かく配当が発生するため、ここでは最大配当、最小配当をご紹介いたします。
高配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×15) | 配当(×5) |
黄色い星 | $6000 | $75 |
赤いハート | $3000 | $45 |
ピンクの月 | $1500 | $30 |
オレンジの花 | $750 | $24 |
低配当シンボル配当表
シンボル | 配当(×15) | 配当(×5) |
緑の5角形 | $300 | $15 |
紫の四角形 | $210 | $9 |
水色の三角形 | $150 | $6 |
青い長方形 | $120 | $3 |
ワイルドシンボル
ジェミックス 2のワイルドシンボルは4種類です。
全ての絵柄シンボルの代わりになることに加え、それぞれ独自の効果を持っています。
どのワイルドシンボルが出現するかはステージに関係なくランダムなので、自分が期待する効果を持っているワイルドシンボルが出てくるのを待ちましょう。
- ナイト(盾):2倍のマルチプライヤーを持った4マス分のワイルドシンボルをランダムに2つ出現させる
- ドワーフ(ランタン):最大10個のワイルドシンボルをランダムに出現させる
- プリンセス(鏡):ランダムで決定されたリールの端から端まで、ワイルドシンボルをランダムに出現させる
- ウィザード(魔導書):最大5個のスティッキーワイルドシンボルをランダムに出現させる。スティッキーワイルドは連鎖が止まるまでリール上に留まり続ける
ジェミックス 2(gemix 2)のペイライン
配当が発生するとシンボルが消滅し、上から新たなシンボルが降ってくるクラスタースタイルを採用しています。
前作のジェミックスと同様、基本的には低配当シンボルで「シンボル消滅+新たなシンボルが出現」の連鎖を狙うことになります。
ジェミックス 2(gemix 2)のペイアウト率
「RTP」や「還元率」ともいいます。
多くのビデオスロットの平均的なペイアウト率は、95%から96%で推移しています。
ジェミックスのペイアウト率は「96.2%」です。
一般的なビデオスロットの平均的なペイアウト率なので、他のスロットと比べても損をしやすいということはなく、安心して遊べます。
ジェミックス 2(gemix 2)の通常演出

クリスタルチャージ
強力な4つのボーナスを持つクリスタルチャージが、前作からパワーアップして登場しました。
連続して25個のシンボルを消滅させることでクリスタルチャージメーターが溜まり、4種類のうち1つのボーナスがランダムで発動します。
- ノヴァブラスト:ランダムなシンボルが爆発し、周囲のシンボルを消滅させる。そのうえ5マスにランダムに選ばれたシンボルが出現する
- クリスタルワープ:どこか1列のシンボルが、全て同じ絵柄のシンボルに変化する
- ライトビーム:上下左右に伸びるビームによって、ビームが当たったシンボルが全て同じ絵柄のシンボルに変化する
- チェーンライトニング:リール上の2つのシンボルを結ぶ稲妻が発生。稲妻が走ったラインのシンボルが同じ絵柄のシンボルに変化する
連続して50個のシンボルを消滅させると「スーパーチャージ」が発動。
4つのボーナスが連続して発生するうえに、2倍のマルチプライヤーが獲得できます。
スーパーチャージが何度も発動すれば、最大で20倍ものマルチプライヤーが獲得できるのです。
ピック・ア・ポケット
前作同様、ワールドのレベルを3まで上げると次のワールドに進めます。
次のワールドに進む前に、怪しげな小人の行商人が登場し、2つのポケットを選ばせてきます。
見事、お金が入ったポケットを選ぶことができたら、賞金を獲得できます。
賞金額は、ワールド内で獲得した金額によって変動します。
ジェミックス 2(gemix 2)の基本スペック
ゲーム名 | ジェミックス 2(gemix 2) |
ジャンル | ビデオスロット |
ゲームプロバイダー | プレインゴー(PLAY’n GO)社 |
リリース日 | 2021年7月8日 |
リール数 | 縦7×横7 |
ペイライン数 | なし(クラスタースタイル) |
最小ベット額/最大ベット額 | $0.10/$100 |
ペイアウト率(還元率) | 96.2% |
最大マルチプライヤー(倍率) | 20倍 |
ジャックポット機能 | なし |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット |
このように様々な可愛らしいシンボルで派手な演出が期待できるスロットもよいですが、たまには古き良いクラッシックスロットも好きな方は少なくないのではないでしょうか?
その一つに「エメラルド・ダイヤモンド」という、リール数は縦1列の横3列で構成されているスロットゲームがリリースされています。
一般的なスロットに追加されているフリースピンボーナスは搭載されてなく、配当成立ラインもたったの1通りのみというワイルドなスロットゲームですが、一度その操作しやすさを比較しながらプレイしてみてくださいね!